模型とか写真とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず、00Fと04FのHゴム&アルミサッシ化が完了しました。
Hゴムの周りはGMカラーの西武トニーベージュとあずき色を
適当に混ぜてそれっぽい色を作って塗りました。
アルミサッシはガンダムマーカーで上からさっと塗ってあります。
この前譲っていただいたGMのFS106と鉄コレを比べたら、
大きさの違いに唖然。
明らかにGMのほうが大振りです。
まあ、比べることなんてほとんど無いと思うので、大丈夫か・・・。
にほんブログ村
1日ワンクリックお願いします。
現在なんと39位までジャンプアップしました。
結局インレタは5700F、5701F、5704Fを貼ったんですが、
そのうち、00F以外はアルミサッシで、かつ04FはT台車がTT-3です。
あと細かいところとしては04Fには無線アンテナがありません。
アルミサッシ車というのは、戸袋窓がHゴムになっておりまして、
それの表現をどうしようか考えていたのですが、
113系の戸袋窓を埋め込む方法をとることにしました。
ご覧の通り、若干サイズが合わないのですよ。
このガラスは車体ともどもまさじぅさんから頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
このようにいったん窓を埋めて、
サイズが合うように再び開け直す手法をとりました。
鉄道模型ちゃんねるで飯田線を作った方がやっていた方法です。
一気に完成。
Hゴムは予め断面も含め黒く塗っておきます。
この角度で若干プラ板が残っているのがわかるでしょうか?
あとは車体と同じ色で目立たないように塗装すればOKです。
ちなみに5701Fはもう完成してたりします(笑
HMはたびじと(貼ってませんが)快速浅草にする予定です。
にほんブログ村
1日ワンクリックお願いします。
現在66位です。
5700だけは今年中には完成できそう・・・。
そのうち、00F以外はアルミサッシで、かつ04FはT台車がTT-3です。
あと細かいところとしては04Fには無線アンテナがありません。
アルミサッシ車というのは、戸袋窓がHゴムになっておりまして、
それの表現をどうしようか考えていたのですが、
113系の戸袋窓を埋め込む方法をとることにしました。
ご覧の通り、若干サイズが合わないのですよ。
このガラスは車体ともどもまさじぅさんから頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
このようにいったん窓を埋めて、
サイズが合うように再び開け直す手法をとりました。
鉄道模型ちゃんねるで飯田線を作った方がやっていた方法です。
一気に完成。
Hゴムは予め断面も含め黒く塗っておきます。
この角度で若干プラ板が残っているのがわかるでしょうか?
あとは車体と同じ色で目立たないように塗装すればOKです。
ちなみに5701Fはもう完成してたりします(笑
HMはたびじと(貼ってませんが)快速浅草にする予定です。
にほんブログ村
1日ワンクリックお願いします。
現在66位です。
5700だけは今年中には完成できそう・・・。
せっかくの冬休みなんで、
いいお天気に誘われて撮影に出かけてきました。
今回は鐘ヶ淵~堀切の直線です。
久しぶりにいい光線状態で撮影できました。
ピカピカの109F
前パンを期待していましたが、残念ながら2編成目・・・。
ちょうどいいタイミングで8000が来てくれました。
こんな状態で撮れたのは、もうこれだけでも大きな収穫ですよ。
なんと次の各停も8000でした!
どちらの編成も比較的若番なので、
いつ廃車になってもおかしくないかと・・・。
押上経由で京成線の四ツ木へ。
八広には何回か来たことがあったのですが、
こちらは無かったので行ってみました。
更新工事でイメージがガラッと変わった600形。
遠目で見ると新1000のようです。
次に青砥経由で関屋へ。
いい感じにリバイバル塗装が来てくれるかと思いましたが、
そう簡単にもいかず、結局来ませんでしたが、
赤電の多さには驚きました。
にほんブログ村
1日ワンクリックお願いします。
さすが冬だけあって4時台で撮影はだいぶ厳しいですね。
いいお天気に誘われて撮影に出かけてきました。
今回は鐘ヶ淵~堀切の直線です。
久しぶりにいい光線状態で撮影できました。
ピカピカの109F
前パンを期待していましたが、残念ながら2編成目・・・。
ちょうどいいタイミングで8000が来てくれました。
こんな状態で撮れたのは、もうこれだけでも大きな収穫ですよ。
なんと次の各停も8000でした!
どちらの編成も比較的若番なので、
いつ廃車になってもおかしくないかと・・・。
押上経由で京成線の四ツ木へ。
八広には何回か来たことがあったのですが、
こちらは無かったので行ってみました。
更新工事でイメージがガラッと変わった600形。
遠目で見ると新1000のようです。
次に青砥経由で関屋へ。
いい感じにリバイバル塗装が来てくれるかと思いましたが、
そう簡単にもいかず、結局来ませんでしたが、
赤電の多さには驚きました。
にほんブログ村
1日ワンクリックお願いします。
さすが冬だけあって4時台で撮影はだいぶ厳しいですね。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/31)
(04/21)
(04/16)
(04/01)
(03/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青い快速
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/07/22
職業:
大学生
趣味:
鉄道模型
自己紹介:
当ブログは鉄道系サイトとのリンクに限りリンクフリーです。
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析