忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG0379.jpg撮影場所:上りホーム谷塚寄り
撮影列車:上り準急
レンズ:自由
順光時間:午後
被られ率:若干高め

上り急行線の列車を撮影できます。
踏切がすぐそこにあるので、列車の接近がすぐ解ります。
緩行線の電車には注意してください。

CIMG0384.jpg撮影場所:下りホーム谷塚寄り
撮影列車:下り区間準急
レンズ:自由
順光時間:午前
被られ率:低め

後追いながら、ラッシュ後に一斉に帰区する回送や区準を撮影できます。
作例では、今は亡き原型顔にセンサーが被ってしまっていますが、
無論かわすことも可能です。

IMG_4828.jpg撮影場所:下りホーム西新井寄り
撮影列車:下り急行
レンズ:望遠
順光時間:なし
被られ率:普通

順光時間が無いので曇りの日限定ですが、それほど悪くも無いかと。
望遠が無いと、踏切関連の設備が写ってしまいます。
PR
本日東京発の最後のブルトレである「富士・はやぶさ」の最終列車が
東京を発ったのは、非鉄の方でもニュースなどでご存知かと思います。

今日は午前中にテストがあった関係で、午後はフリーでした。
ということで学生の強みを利用して、通過の2時間半前から、浜松町で場所取りをしていました。

s-IMG_4911.jpg回送の結果はこちら。
暗い中での撮影にしては成功だと自分では思ってます。
背景にチラッと500系が写っているのが判りますでしょうか?
最後の最後にこんなサプライズがあるなんて、
驚きの一言です。

IMG_4915.jpg後打ちです。しっかり「はやぶさ」のHMが見えます。





s-IMG_4936.jpg肝心の下り最終「富士・はやぶさ」は、
暗すぎ&人大杉(それほどでもないけど)などの理由で
結果はご覧のとおり。明度とかを相当いじくってます。おかげでノイズが・・・。
かろうじてHMが見えるのでOKとしましょうか・・・。

s-IMG_4942.jpg帰りがけの上野の電光掲示板に「HL鴻巣」が見えたので
もしや?と思ってホームへ行くと、やはりいました。
ボンネットの485(9?)を見るのは、実は初めてだったりします。

車体の傷みが激しいので、今後どうなるか心配です。


この前廃回された8104Fの写真がないかと
昔撮りためていた写真を漁っていたら、面白いものがいろいろ出てきた。
DSCF0020.jpg江戸川橋梁を走る8000系のおそらく初期修繕車。
大型ベンチレータがあって、前面の通風孔がないので
そうかと思うんですが、行き先のところがLEDのようにも見えます・・・。
ん~・・・。

DSCF0029.jpg同じ橋でも今度は利根川橋梁。
手前のフェンスが邪魔ですが、懐かしいエメラルドグリーンの103系です。
このときはまだまだ現役で、まさか全廃されるとは思ってもいませんでした。

DSCF0030.jpg同じ場所での415系鋼鉄車。
先日、九州に行った編成もいるようで。

やっぱり常磐線といったら103系と415系の爆音コンビが印象的です。
先日、野田線唯一の初期修繕車である8104Fが廃車回送されました。
ついに廃車されてしまって、とっても(´・ω・`)な気分です。

時代の流れでしょうか、81114Fが新たに転入してきたようです。
パワプロであんなダメ能力がありましたね(笑

最近更新するようなほどの工作をしてないもんで・・・。

42d90fa7.jpeg新京成N800の完成を急いでいるのですが、なんせ細かいマスキング(泣
一番細い一番上の帯は、0.1mmにも満たないかも・・・。
これをあと3両もやらにゃならん・・・。
まぁ自分で塗装するって決めたからね、しょうがない。

TXですか?台車の調達と戸袋を埋めた部分の修正中です。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/25 T.haru]
[03/18 masajyu]
[03/14 invite]
[03/12 サンダー]
[04/03 区間準急竹ノ塚行き]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青い快速
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/07/22
職業:
大学生
趣味:
鉄道模型
自己紹介:
当ブログは鉄道系サイトとのリンクに限りリンクフリーです。
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]