[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今までの慣例から、検査期限切れの月の上旬に廃車回送されることが多いので、
その後が気になって七光台まで行ってきました。
いました。横から見るとわかりやすいですね。
手前から2番目は先日転属してきた81113Fです。
1両だけ違う顔がいます。
これも見納めになってしまうのでしょうか?
8509Fと81113Fの並び。
真ん中にいるのは年末年始にかけて運用を離脱していた8118F。
81113Fの側面にある車外スピーカが目立ちます。
昨日の運用のままの幕で停まっていました。
行ったときには特に作業は行われていませんでしたが、
8143号車に作業員の方が乗って何かをしていました。
きょう、学校帰りに電車に乗ろうと思ったら停まっていたのは8143F。
ということは大宮方は、廃車が濃厚な8509Fじゃないですか。
デジカメを持ち合わせていなかった(というかコンデジ持ってない)ので
携帯のカメラの画質を最大まで上げて撮影。
ほかにも2人撮影している人がいました。
ちらっと写っている清掃のオバちゃん(失礼)も興味津々でした。
これに乗って帰宅しマッタリしていると緑のあずささんから一報が。
8509Fが今日の運用で最後「らしい」とのこと。
なので夕飯食べてから再び出撃。梅郷で狙うということで待ち合わせました。
さぁやってきました。七光台行きは初撮影です。
ちょうどいい位置に発メロの支柱があったのでそれに乗っけて撮影。
そういえばこの8509F、8127Fや8130Fの亡き今、
登場時の前面を一番色濃く残している編成ですよね。
しかし、いつの間にか減ってしまったんですね。
昔は石を投げればこの顔に当たる、てな感じでしたが…。
今日は緑のあずささんに大好き8000系!さんを紹介していただきました。
この前、模型屋に立ち寄ったときに、アンテナの塗装に使えそうなの色があったので買ってみました。
左が塗装前、右が塗装後。
やはり塗装することで存在感が出ました。
参考までに実車画像。
8000系のを探したんですがなかったので
10000系リニュ車で代用。
もう少し淡い色でも良かったかも知れません。
(むしろ全検明けの車の色に近い)
TXのほうは中間車2両を製作中です。
この2両は作り方を少し変えてみました。
戸袋窓をプラ板、瞬着で埋めたのを、パテで埋めてみます。
プラ板で裏打ちをして、
ドア部分をマスキングしてパテを盛っていきます。
車端部分の窓も縮小するので同様に。
この後は乾くのを待ってガシガシ削っていきます。
これが終わればようやく細かいところの製作に入れます…。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。