忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は実車のお話です。
皆さんもご存じのとおり、野田線にやってきてから早2か月が経過していた
11652編成ですが、ようやく今日運用開始となりました。
記念乗車券も発売されたようで、なかなかの歓迎ムードです。
地元路線だしせっかくなので撮影しに行ってきました。
IMG_5351.jpg














個人的にお気に入りの、清水公園出たとこの小さい踏切で一枚。
違和感と感動が入り混じった複雑な心境でした(笑)IMG_5364.jpg















折り返しの上りはどこで撮ろうか悩んだんですが、結局無難に梅郷近くの
森を背景に撮れるところにしました。
IMG_5365.jpg














8000系の青帯の色を見慣れているせいか、青が明るすぎるような気がします。
まぁ今日は1日曇天だったので、晴れた日とか、柏や船橋みたいに暗い所で見ると
また印象が変わってくるんでしょうね。新車ともども早く乗ってみたいです。

色の組み合わせからファミマカラーなんて呼ばれたりするらしいですが
最後の写真よーーく見るとファミマの看板が写っていますね(笑)

ちなみに…。
2月17、18日に行われた、夜間の全線試運転の段階では、当然まだ赤帯でした。
ということは、赤帯で野田線の春日部以遠を走ったのはこの時だけということになります。
せっかくの機会なのでその時の写真を少しだけ。s-IMG_5266.jpg















これは野田市の踏切で撮影したものですが、
この写真じゃ野田線を走っているかどうかわかりませんね…f(^^;s-IMG_5302.jpg















ということでもう一枚。かろうじて赤帯のオリジナルカラーだと解るでしょうか。
野田市の柱は紫色に塗られていて、特徴的です(醤油とかけてるんでしょうか…?)
よく見ると幕も東上線時代の青地のままですし、
1枚上の写真だと、幌が付いているのもわかると思います。
この時から帯色の変更は噂で聞いていたので、やはり夜中に撮りに行って良かった!

ともあれ、今日は野田線の歴史が少し動いた日でしたね。
どうか、雨の日も空転せずに頑張って走ってもらいたいです。
PR
連日野田線大宮口で行われている10030型の試運転ですが、
改修車が入ったということで用事がてら撮影してきました。
1acd267a.jpeg














適当にふらっと寄ったので何が来るかと思いましたが、
運よく最古参の8106編成でした。50年目の節目まで少しですが…持つでしょうか?(笑)
IMG_5216.jpg














そして本番登場。LEDが切れずに撮れたのでよかったです。
9177a4c4.jpeg














駅側の留置線で折り返します。
昼寝中の8191編成と。
IMG_5244.jpg














駅を出て近くまで行きました。
東武の代表的な通勤車3種ですね。
IMG_5259.jpg














用事を済ませた帰りがちょうど区間快速の時間だったので
せっかくカメラ持ってるんだし、前パンが来ればいいなーと思ってたら
またまた運よく来ました(笑)
しかしよくわからない写真になってしまってなんとも…

さて、模型作りますか。
 
ご周知の通り、ついに七光台というか野田線に銀色の電車がやってきましたね。
この前七光台方面に行く用事があったので、ついでに見てきました。
IMG_5199.jpg














初入線時からの変化といえば、幕とPQ車軸の交換ぐらいで、
号車表記や弱冷房車のステッカーもそのままでした。(2/24現在)
これらは噂される帯色の変更時に張り替えられるのでしょうか。
3baccc24.jpeg














この並びに銀色の車両が加わる日が来ようとは…(笑)
先頭車に5号車と張られているのがわかります。
IMG_5224.jpg














おまけ。少し前に比べると幕車がやや少なくなった気がしますが…気のせいでしょうか?
 
お久しぶりです。
無事学年末試験とレポートも終わったので、趣味に没頭できるようになりました(笑)
つい先日我が野田線に634型が団体列車として入線してきたので
久しぶりに撮影に出かけてきました。
IMG_5228.jpg














平日に運転ということもあり、前日夜に回送され七光台で夜を明かしていたので
明け方に行ってきました。隣に8000が止まっていたのでよく見えませんでしたf(^^;
IMG_5229.jpg














特徴的な側面もちょっとしか見えません…
この角度から見ると8000と6050のスカートの厚さが違うことがわかりますね。
IMG_5237.jpg














柏までの送り込みは、前から気になっていた愛宕-野田市の踏切脇から撮りました。
右端の道路標識が気になりますね~…(笑)

このあとの本運転は地元の駅近くで撮ったんですが、
大した写りにならなかったのであえて載せません。(逆光でしたしね…)
また14日と26日に走るらしいので、今度はいろいろな撮り方を試してみようかと思います。
 

放置を続けて早半年余り…申し訳ございません(汗
先日久しぶりに撮影しに出かけてきたので少し載せます
IMG_5030.jpg

ついにラス1となった原色スペ
IMG_5051.jpg














なにかと思ったら野田の8000の車輪研削の返却でした
IMG_5054.jpg














待てど暮らせど来ないので帰ろうかと思ったらやっと来ました8111の出場回送です
8108の時から7年ぶりらしいですね
本番でミスるくせはどうにかならないもんでしょうか…
| HOME |  次のページ≫
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/25 T.haru]
[03/18 masajyu]
[03/14 invite]
[03/12 サンダー]
[04/03 区間準急竹ノ塚行き]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青い快速
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/07/22
職業:
大学生
趣味:
鉄道模型
自己紹介:
当ブログは鉄道系サイトとのリンクに限りリンクフリーです。
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]