模型とか写真とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新京成N800に使うP車の屋根板です。
もともとは京王8000の屋根板なので配管のまわし方やパンタ台の位置は
まったく違いますが、一からパイピングなんてしてると
精神、体力、技術的に(ようは絶対に)無理なわけです。
なのでそのまま流用です。ただN800はWパンタなので反対側は
しょうがないのでパイピングします・・・
(50070を作ったときにしんどかったので、正直もうやりたくないと思ってましたが・・・)
続いてTXについてです。
パンタはKATOの885系用を使います。
ただこういうパンタの脚をはめる穴を開けるのは苦手なので
ちょうどいい治具は無いかと探していると、なんとGMのパンタ取り付け治具にピッタリ。
これは嬉しい誤算。治具は改造の上使用する予定です。
こちらはジオラマに使う踏切です。
今日、学校に行った帰りに模型屋によって購入していました。
一種の方はAモジに、四種の方はジオラマに使います。
GMの車両工場キットなどもあったのですが、予算の都合上、見送りました。
こんなに在庫(仕掛り)を抱えて大丈夫か!?大丈夫なのか!?
もともとは京王8000の屋根板なので配管のまわし方やパンタ台の位置は
まったく違いますが、一からパイピングなんてしてると
精神、体力、技術的に(ようは絶対に)無理なわけです。
なのでそのまま流用です。ただN800はWパンタなので反対側は
しょうがないのでパイピングします・・・
(50070を作ったときにしんどかったので、正直もうやりたくないと思ってましたが・・・)
続いてTXについてです。
パンタはKATOの885系用を使います。
ただこういうパンタの脚をはめる穴を開けるのは苦手なので
ちょうどいい治具は無いかと探していると、なんとGMのパンタ取り付け治具にピッタリ。
これは嬉しい誤算。治具は改造の上使用する予定です。
こちらはジオラマに使う踏切です。
今日、学校に行った帰りに模型屋によって購入していました。
一種の方はAモジに、四種の方はジオラマに使います。
GMの車両工場キットなどもあったのですが、予算の都合上、見送りました。
こんなに在庫(仕掛り)を抱えて大丈夫か!?大丈夫なのか!?
PR
じゃんじゃん行きましょう。
撮影場所:ホーム北千住寄り
撮影列車:下り区間準急
レンズ:望遠
順光時間:ほとんどなし
被られ率:普通
荒川橋梁を渡る列車を撮影する、有名なポイントですが、
まったく順光になりません。曇りの日がおススメです。
緩行線の列車には十分注意してください。
撮影場所:ホーム北千住寄り
撮影列車:下り急行
レンズ:望遠
順光時間:午後早め?
被られ率:少なめ
上のポイントから後追いも可能です。10両の急行もご覧のとおり編成が収まります。
撮影場所:ホーム小菅寄り
撮影列車:上り特急りょうもう
レンズ:自由
順光時間:午前遅め~午後早め
被られ率:少なめ
逆側は有名ではありませんが、広角でも撮影できるのでなかなかおススメです。10両は少しきついかもしれません。
撮影場所:ホーム北千住寄り
撮影列車:下り区間準急
レンズ:望遠
順光時間:ほとんどなし
被られ率:普通
荒川橋梁を渡る列車を撮影する、有名なポイントですが、
まったく順光になりません。曇りの日がおススメです。
緩行線の列車には十分注意してください。
撮影場所:ホーム北千住寄り
撮影列車:下り急行
レンズ:望遠
順光時間:午後早め?
被られ率:少なめ
上のポイントから後追いも可能です。10両の急行もご覧のとおり編成が収まります。
撮影場所:ホーム小菅寄り
撮影列車:上り特急りょうもう
レンズ:自由
順光時間:午前遅め~午後早め
被られ率:少なめ
逆側は有名ではありませんが、広角でも撮影できるのでなかなかおススメです。10両は少しきついかもしれません。
今日はいい感じに曇っていたので、午後から撮影に出かけてきました。
狙うは来月で検査切れを迎え、このまま廃車が濃厚な8509F。
運用を調べると8509Fともう1本の初期修繕車8104Fは船橋口の運用についていることが判明。
・・・
予定変更w
両編成の並びを狙います。
まずは鎌ヶ谷で普通に撮影します。
曇ってくれたくれたおかげで、船橋側でも撮れました。
8509Fとペアを組む8143F。
ペアのほうばかり注目してしまい、きちんと記録していなかったので。
8139Fが廃車された今、この編成も安泰とは言えないようです。
時刻表を片手にすれ違う場所を割り出すと、塚田~新船橋の新船橋方と判明。
試しに車中からすれ違うタイミングを計ってみると、ちょうどホーム端で先頭車が並ぶようです。
しかし、万一タイミングが多少ずれてもいいように、遠目から望遠で狙います。
手前に写っているのは8104Fです。
さあ向こうからは8509Fは迫ってきました!
そして・・・。
若干ずれましたが、ちゃんと並んでくれました。
今度は大宮口でトライしたいですね。
狙うは来月で検査切れを迎え、このまま廃車が濃厚な8509F。
運用を調べると8509Fともう1本の初期修繕車8104Fは船橋口の運用についていることが判明。
・・・
予定変更w
両編成の並びを狙います。
まずは鎌ヶ谷で普通に撮影します。
曇ってくれたくれたおかげで、船橋側でも撮れました。
8509Fとペアを組む8143F。
ペアのほうばかり注目してしまい、きちんと記録していなかったので。
8139Fが廃車された今、この編成も安泰とは言えないようです。
時刻表を片手にすれ違う場所を割り出すと、塚田~新船橋の新船橋方と判明。
試しに車中からすれ違うタイミングを計ってみると、ちょうどホーム端で先頭車が並ぶようです。
しかし、万一タイミングが多少ずれてもいいように、遠目から望遠で狙います。
手前に写っているのは8104Fです。
さあ向こうからは8509Fは迫ってきました!
そして・・・。
若干ずれましたが、ちゃんと並んでくれました。
今度は大宮口でトライしたいですね。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/31)
(04/21)
(04/16)
(04/01)
(03/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青い快速
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/07/22
職業:
大学生
趣味:
鉄道模型
自己紹介:
当ブログは鉄道系サイトとのリンクに限りリンクフリーです。
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析