模型とか写真とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どんどん書いちゃいますよー。
この日はガマとかひめゆりの塔に向かいました。
この日はガマとかひめゆりの塔に向かいました。
でも数時間後に雨が上がったので、目の前の海へ。
草をはんでくれるそうです。
こんな透明な海は初めて見たよー。
これこそ思い浮かべていた沖縄の海!
なんともいえない素晴らしいコントラスト。
沖縄なんだか世界なんだかよくわからないネーミング。
入った感じ、ショーをしてたり、お土産売ってたりと
大型観光地として成り立ってるからこそ、成り立てる施設といった感じ。
このあと民泊でお世話になった家の人と別れ、
沖縄戦で実際に使われていたガマ(天然の防空壕)へ。
中に入ってみると、本当に天然のものかと思うくらい、中が広くて深い。
そして、すべての懐中電灯を消してみると、真っ暗。闇です。
顔の前にかざした自分の手も見えません。本当です。
こんな中で何ヶ月も息を殺して潜んでいたのかと思うと、心が痛みます。
戦争は悲惨なものだと再び強く感じ、クラス全員で黙祷を捧げました。
続いてひめゆりの塔へ。
悠久の平和を祈念してここでも黙祷を捧げました。
このあと、近くのお土産屋でソフトクリームを2つも食べたのは内緒(笑
外観からしていかにもバブリー。
でもいいところでしたよ。
壁に全力でパンチすると穴があくなんて、素晴らしいじゃないですか。
(実際にあけてはないですよ笑)
班のヤツらと焼肉を食べました。
家以外で焼肉食うなんて10年ぶりぐらいです。
若干量に問題が・・・。
沖縄そばと謳っていますが、
実際の中身は、赤いきつねの麺+黒豚カレーの肉+かつおダシ
という感じ。
面(麺)食らいましたよ。
この日はスマブラやマリテニで夜中の3時まで盛り上がりましたとさ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/31)
(04/21)
(04/16)
(04/01)
(03/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青い快速
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/07/22
職業:
大学生
趣味:
鉄道模型
自己紹介:
当ブログは鉄道系サイトとのリンクに限りリンクフリーです。
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。
バナーが必要な方は上の画像を保存していただくか、
コメントなどしてコンタクトをお願いします。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析